CLOSE
EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾートは、2025年9月16日におかげさまで開業20周年を迎えます。
これまでのご愛顧に感謝を込めて、9月16日(火)から22日(月)までの1週間限定で「20周年特別イベント ありがとうWEEK」を開催いたします。
期間中は、発酵、EM、自然、ウェルネスをテーマに、日替わりで多彩な講演会や体験型イベント、特別ワークショップをご用意しました。
日頃の暮らしを豊かにするヒントや、新たな学びと出会える機会をぜひお楽しみください。
映画上映会「蘇生」「蘇生Ⅱ」
・「蘇生」 10:00–11:30、17:30–19:00
・「蘇生Ⅱ」12:00–13:30、19:30–21:00
料金:2,000円(定員各回80名)
比嘉照夫先生講演会
癒しの原点は“微生物”にあり
~EMとともに歩んだウェルネスリゾートの誕生~
・ホテルの歴史紹介 14:00–14:30
・講演会 14:30–15:30
料金:2,000円(映画上映会に参加される方は無料)/定員80名
菌ちゃん先生による「菌ちゃん農法と健康法」を学ぶ講演会と、家庭で活かせる野菜プランター栽培の実践編を開催。理論を一日で学べる特別プログラムです。
•菌ちゃん先生講演会
菌ちゃん農法と菌ちゃん健康法
〜土と腸から整える真のウェルネス〜
時間:10:00–12:00/料金:3,000円/定員80名
•菌ちゃん野菜プランター栽培実践編
家庭で手軽に始められる菌ちゃん流プランター栽培を実践的に学ぶ講座。
初心者でも楽しく土づくりと育てるコツが身につきます。
時間:14:00–16:00/料金:3,000円(午前講座とセット参加で5,000円)/定員80名
みそづくりの工程をじっくり見学しながら、発酵の不思議やおいしさの秘密を楽しく学べる特別イベントです。
見て学ぶだけでなく、自分の手でみそを仕込み、その場で実際に体験できるのが魅力。
仕込んだみそ(1kg)はお持ち帰りいただけるので、おうちで熟成の変化を楽しみながら、完成を待つワクワク感も味わえます。
家族や友人との参加も大歓迎!発酵文化の奥深さに触れ、暮らしを豊かにするひとときをお過ごしください。
•見る・作る・持ち帰る!みそ体験会
時間:10:00–17:00
見学無料/体験3,000円
沖縄の心地よい夜風を感じながら楽しむ、一夜限りの特別なビアガーデンを開催します。
開放的な雰囲気の中で美味しいお酒や料理を味わいながら、リゾートならではの贅沢な時間をお過ごしください。
定員限定なので、特別感あふれるひとときをお楽しみいただけます。
・ビアガーデン
時間:18:00–21:00/定員50名/料金は決まり次第ご案内
・うさと展
自然素材を使った心地よい衣服の展示販売会を実施。
着る人の暮らしを豊かにする、やさしい服との出会いをお楽しみください。
時間:09:00–21:00
心と体を「ととのえる」さまざまな体験コンテンツが一堂に集結する特別な一日です。
ヨガやお灸、アート体験、発酵ドリンクなど、多彩なプログラムを通して、内側から整う心地よさを体感いただけます。
日常のストレスを手放し、自分自身と向き合うウェルネス体験をお楽しみください。
・ととのう体験会
時間:10:00–17:00/料金は体験内容により異なります。
・うさと展
自然素材を使った心地よい衣服の展示販売会を実施。
着る人の暮らしを豊かにする、やさしい服との出会いをお楽しみください。
時間:09:00–21:00
EMの魅力を「学んで、作って、体験する」一日限りの特別フェスを開催!
EM活性液づくりや顕微鏡観察など、暮らしに役立つ多彩なコンテンツが大集合します。
お子さまから大人まで楽しめる内容で、日常をもっと豊かにするヒントが満載です。
•EM体験フェス
〜学んで作って、暮らしを豊かに〜
時間:10:00–17:00/料金は体験内容により異なります。
・杉本一朗先生による特別講演会
腸から始める健康革命 ~EMで築く未来のウェルネス~
腸内環境とEMの活用法を学び、体の内側から整える大切さを知る貴重な機会です。
時間:1部 10:00–12:00、2部 14:00–16:00
料金:3,000円/定員70名
「サステナブル(持続可能)」をテーマに、暮らしを見つめ直す講演会と楽しいワークショップが盛りだくさんの一日です。
環境にやさしい選択や、暮らしを豊かにする手作り体験を通して、持続可能なライフスタイルを一緒に楽しみましょう。
・シャボン玉石けん 森田社長講演会
「“肌にやさしい”は、“地球にやさしい”。サステナブルな無添加せっけん」
肌と環境に配慮した石けんづくりの理念や魅力について学びます。
時間:10:00–11:00/料金:1,000円(宿泊者・学生無料)/定員70名
・ウィルマックス 増本社長講演会
「“捨てない”暮らし、“傷まない”保存 〜エンバランスが支えるわたしの台所革命~」
日々のキッチンに役立つ「エンバランス保存」のヒントが満載です。
時間:13:00–14:00/料金:1,000円(宿泊者・学生無料)/定員70名
・比嘉照夫先生講演会
「EMが導くこれからの20年 ~人と地球を癒すウェルネスのかたち~」
EM技術の可能性と未来の暮らしについて考える貴重な機会です。
時間:16:00–17:00/料金:1,000円(宿泊者・学生無料)/定員70名
・ワークショップ
プリン石けんづくり(各回30分/12:00・12:30・13:00・13:30)/無料
手作りマヨネーズづくり(12:00–12:45)/2,000円/定員20名
ドレッシングづくり(14:30–15:15)/2,000円/定員20名
コチュジャンづくり(17:30–18:15)/2,000円/定員20名