CLOSE
5000年の歴史があるインド発祥の伝統医学、アーユルヴェーダが理想とする1日の暮らし方「ディナチャリア」について一緒に学び、実践し、体感するリトリートの旅。沖縄のハーブをふんだんに使ったワークショップはどれも日常に活かせることばかり。
アーユルヴェーダがはじめての方も、一人旅の方も、どうぞお気軽にご参加ください。
本プランは5名様以上のご参加で開催となります。 5名様に満たない場合は、中止となる場合がございますのでご了承ください。
アーユルヴェーダの理想とする一日「ディナチャリア」を実践しながら、沖縄ハーブを使ったオイル作りや島野菜たっぷりの料理教室、ハーブガーデンでの朝ヨガなどアーユルヴェーダの智慧に沖縄の自然の恩恵をプラスした体験型リトリートの旅。
【プラン内容】
■座学:今日からはじめるアーユルヴェーダのある暮らし
■薬草オイル作り:季節の沖縄ハーブを使った薬草オイル作り
■料理教室:シェフ実演と簡単なクッキングをご一緒に
■瞑想ヨガ:就寝前に各自お部屋のベッドで
■朝ヨガ:YOGA療法士による心地よい目覚めのリラックスヨガ
■朝食:発酵づくしのホテル朝食ビュッフェ
■スパ&岩盤浴:セルフオイルマッサージ後にしっかり発汗
<1日目>
13:00 チェックイン
13:30 座学 〜季節のハーブティを飲みながら〜
・アーユルヴェーダとは
・アーユルヴェーダの1日の過ごし方について
・季節のハーブオイルでを使ってセルフオイルマッサージ実践
15:30 フリータイム
~大浴場や岩盤浴、ハーブガーデン散策などをお楽しみください~
18:00 季節のハーブと島野菜のアーユルヴェーダ料理教室&夕食
~シェフ実演と簡単なクッキングをご一緒に~
22:00 瞑想ヨガ
~ベッドで寝ながらできる瞑想動画見てセルフヨガ~
<2日目>
06:00 ディナチャリア(各自お部屋にて)
07:00 朝ヨガ(ハーブガーデンorテラスにて)
08:00 発酵ビュッフェ(キタナカガーデンにて)
10:30 沖縄ハーブを使った薬草オイル作り
13:00 チェックアウト
「ディナチャリア」について一緒に学び、ホテルやスパでゆったりと過ごしながら実践。日常に戻っても続けられるよう、舌磨き、薬草オイル、アーユルヴェーダダイアリーの嬉しいお土産付き!
女性に嬉しい効能がある沖縄の薬草「月桃」を使って、家庭でも簡単にできるアーユルヴェーダの薬草オイルの作り方が学べるワークショップ。オイルなのにベタつかずさらりとした手触りで、月桃の優しいほのかな香りが心身ともに癒されます。
沖縄のお日様をたっぷり浴びたハーブや島野菜を使ったアーユルヴェーダ料理教室。シェフ実演と簡単なクッキングをご一緒に。作ったお料理は夕食として皆さんと一緒にお召し上がりいただきます。
夜はお部屋で心地よい眠りに導く瞑想を、朝はハーブガーデンでのリラックスヨガで新しい1日のはじまりを。
体が硬い方も安心してご参加いただけます。
【お客様の準備物】
・動きやすい服装(朝ヨガ用)