ゆったり流れる時間の中で自然と繋がり、自分と向き合うひとときを。
5000年以上の歴史を持つ世界最古の伝統医学「アーユルヴェーダ」。
病気の治療だけでなく、予防、健康維持、心身のバランスの調整を目的とした自然療法です。
このステイプランではアーユルヴェーダが理想とする1日の過ごし方「ディナチャリア」を実践しながら、旬の島野菜たっぷりの料理教室、自分自身に向き合うYOGAや瞑想、沖縄ハーブのオイル作りなど多数のワークショップをお楽しみいただきます。
アーユルヴェーダの智慧に、沖縄のハーブや島野菜など、自然の恩恵をプラスした日々の暮らしに生かせる体験型のリトリートプラン。
心身を癒し、智慧を頂く贅沢な時間をお過ごしください。
■薬草オイル作り:季節の沖縄ハーブを使った薬草オイル作り
■夕食 :季節のハーブや島野菜がたっぷりの料理教室
■瞑想ヨガ:YOGA療法士による瞑想ヨガをお部屋のベッドで
■朝ヨガ :YOGA療法士による心地よい目覚めのリラックスヨガ
■朝食 :発酵づくしのビュッフェ
【スケジュール】
期間:2025年12月6日(土)~1泊2日
12/6(土)
13:00 チェックイン
13:30 座学〜季節のハーブティーを飲みながら〜
・アーユルヴェーダとは
・アーユルヴェーダの1日の過ごし方について
・季節のハーブオイルでセルフオイルマッサージ実践
15:30 フリータイム
・スパ(大浴場や岩盤浴)やハーブガーデン散策などお楽しみください
18:00 季節のハーブと島野菜を使った料理教室&夕食
22:00 瞑想ヨガ(ベッドで寝ながらできる瞑想動画見てセルフヨガ)
12/7(日)
06:00 ディナチャリア(各自お部屋にて)
07:00 朝ヨガ ※テラスorハーブガーデンにて
08:00 朝食ビュッフェ ※キタナカガーデンにて
10:30 沖縄ハーブを使った薬草オイル作り
13:00 チェックアウト
\ 嬉しいお土産付き!/
・アーユルヴェーダダイアリー
・舌磨き
・季節の沖縄ハーブオイル
【お客様の準備物】
・動きやすい服装(朝ヨガ用)
- 会場
- 暮らしの発酵 STUDIO&LIBRARY
- 日時
-
2025年12月6日(土)
- 料金
-
料金
詳細ページからご確認ください
- 定員
- 16名
- 予約
- 予約制