〜夏から秋に向けてのからだの整え方〜
夏を大事に過ごすことが、秋に心地よいからだを作るコツ!
夏は厳しい「暑さ」、それを冷ますエアコンによる「冷え」が原因で不調が起こりやすい季節
そのバランスをうまく取るために東洋医学の目線で、季節と共に変化するカラダの状態を理解し、夏〜秋の上手な過ごし方を手に入れましょう。
また夏に適したツボを学び、温かく気持ちの良いお灸をすえることで快適な秋の体づくりもサポート。
初心者の方も、使い始めた方も、日頃からやっているけどもっと深く知りたいという方にも。
鍼灸師の育成にも携わる、鍼灸院Konronオーナーである南部美幸院長により、東洋医学の考え方を交えながらやさしく、わかりやすくお伝えします。
↓↓ 夏に以下の状態になりやすい方おススメです ↓↓
・夏バテしやすい
・カラダがだるい重い
・むくみがある
・手足が冷えやすい
・クーラーで体調が悪くなる
・胃腸の調子が悪い
・食欲が湧かない 腹痛 下痢など
・カラダに熱がこもりやすい
・熱中症が心配
【内容】
▪️東洋医学を通してカラダの考え方や観方を身につける
▪️夏に心地よい心とカラダでいるためのツボを学ぶ
▪️お灸の安全な使い方を学び実践する
【日時 】2023/7/28(金)10:00~12:00
【料金 】5,000 円
【講師】 鍼灸院Konronオーナー
wkey長野式研究会沖縄支部代表兼講師 南部美幸
【場所 】 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート 1F STUDIO&LIBRARY
【定員 】16 名
【準備物】筆記用具、手足をめくりやすい格好
【お土産】 せんねん灸(火を使うお灸)・太陽(火を使わないお灸)・お灸レシピブック
- 会場
- 暮らしの発酵 STUDIO&LIBRARY
- 日時
-
2023年7月28日(金) 10:00 - 12:00
- 料金
-
5000円
- 定員
- 16名
- 予約
- 予約制
キャンセルポリシー
キャンセルはイベントの2日前までにご連絡ください。2日前を過ぎますとキャンセル料が発生しますのでご了承ください。前日キャンセル50%、当日キャンセル100%のお支払いとなります。